Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

【感想】第17話 ベイビィ・フェイス


いいですねぇシリーズ屈指のこの変態度合い!

アニメジョジョの奇妙な冒険第5部
黄金の風
第17話感想です。


ピストルズのシーンはやっぱりカットかー。
原作をまだお読みでない方は、原作でどうぞお楽しみくださいね!

擬音まで再現スゴクいい!

「カーマスートラ」ってどんな本なんでしょう。
iOSがKāmasūtraって予測変換してくれます。
なんて優秀なんだ。
荒木先生はきっとお読みになったんですね!?
その結果生まれたのがメローネなのでしょうか…(笑)

in亀
トリッシュに想いを馳せるジョルノ。
この表情好きです。
顔のつくりそのものは15歳の幼さがあるのに、表情が大人びているのですよね。
後ろに変なプレイしてる人がいる(違う)

「トリッシュのスタンド能力を知ればボスへの手がかりになる」これ完全に暗チと同じ思考回路なんですが、だからと言って彼女をとっ捕まえて強硬策に出たりはしないのが、暗チとの違いですね。
白と黒の違い。

お茶目なミスタ(笑)
ピストルズはよく働いてくれたもんね、そろそろ晩ご飯食べたいよね。
でもこのトラブルがなければ、もっと早くヴェネチアに着けたのかなぁ?
運転手さん、災難でした。

アニータって名前つけてもらえましたね。
3部のアンやマレーナのように、荒木先生考案でしょうか。
意識を取り戻したアニータが咄嗟にお尻のあたりを確認しますが、原作では服の中に手を入れて確認してます。
メローネはキモいけどここまでじゃなくて良かったねアニータ…
いや良くはないけど。

どうやって立ってんの!?!?!?(笑)(笑)(笑)

ジョジョ好きな人がよく「ディ・モールト」と言うのは、メローネのおかげです。

スゴク手の込んだ演出ですね!

原作の扉絵が好きです。
まるでゴールドエクスペリエンスがキスしようとしてるのを、ジョルノが制止してるみたい。

1台盗めばあっという間に見つかるけど、100台盗めばそうそう見つからない。
ジョルノのこのシーンスゴク好きなんです!!
この人について行けば間違いないだろうという、確信が持てます。
悪の救世主(父)とはまた違うけど、スゴイカリスマ性を秘めてますよね。

破壊力Cが信じられない(笑)
カエルに変えるだけなのに、アッパーかます(アニメのみ)必要はあったのかな…(笑)
原作でもボロボロに破壊してますね。
ジョルノがスゴクカッコいいよ…

アバッキオが優しくなりました。
フーゴも長いモノローグでジョルノを認めるのですが、残念ながらカット…
イルーゾォ戦で態度に示したので、省略されちゃったかな。
ナランチャとミスタがカエルを「つかまえろ」と追いかけるのかわいいのですが、これはやって欲しかった!

in亀
トリッシュがトイレを所望したときの、ブチャラティが真顔で一瞬考えるシーン、原作再現してましたね!
こんな難しい顔してますが、内心「なるほど。女性のトイレは必要だな」って思ってるだけですからねコレ(笑)
ブチャラティは紳士だけど天然なので、そういうことは言われない限り分かりません。
ドウゾって(笑)
みんな大好きジッパートイレ。
和式か。
トリッシュとのやり取りはアニオリで少し増えましたね。
扉付きなのは良かったけど、ねぇブチャラティ紙は!?
トイレットペーパーは!?
例え6人のイケメンに囲まれようとも、こんな軟禁生活やだよね!(笑)

ちなみにイタリアのトイレは便座がなく、お尻を浮かせて排泄するのが基本だそうですね。
やはり日本のトイレは世界一ィィイイイー!

ギアッチョオープンカー。

リゾットと共にいるのは、ペリーコロさんから手に入れた写真の切れ端を解析してる人でしょうか。

ナランチャの有能シーンもカットか〜。

ジェスチャーの通じないブチャラティチーム(笑)
サーレー戦もそうでしたが、特にジョルノとは昨日出会ったばかり(!!)ですからね。
アバッキオのおしっこが昨日の出来事だなんて、にわかに信じられませんけど(笑)
「手伝うかい?」
って、キレてなきゃ優しいフーゴもカットか…

承太郎なら、蹴り1発でエンジンかけそうです。
バイクとは違うか。

ジョルノ(GE)の叫び、カッコいい。

喉を失っても、目を失っても、美しいジョルノ。

能力が似たタイプのスタンド…父も承太郎のスタンドに対してそんなようなことを言ってましたね。

生命を創り出す能力
もうほぼ神の領域です!
でもジョルノなら納得しちゃう。

このジョルノの色スゴク好き。

「ご存知『ピラニア』」
なんか笑いますねこれ(笑)(笑)
ピラニアと聞くと家なき子を思い出すのですが、世代でしょうか。
よく覚えてませんが、めっちゃ怖かった記憶があります。



今週はあっという間でした。
ほぼ決着ついてますが、完全なる決着は来週に持ち越されました。
ジョルノが単身で戦うのって、ブチャラティ戦以来ですか。

来週はいよいよギアッチョ戦始まる?
一番を決めるのは難しいのですが、私が5部で一番好きなバトルはギアッチョ戦かもしれないなぁ〜
いや、あの人とボスの一瞬の戦いも大好きなんですが…
どちらも楽しみすぎる!

時系列、書き加えました。
ジョルノとブチャラティが出会ったのは3日前だけど、その他メンバーと出会ったのは昨日の昼前なんですよね。

初めて原作を読んだときは、アバッキオがジョルノをいつまでも不審がってるのを「意地悪なやつだな」と思ったのですが、こうして時系列を見てみると、無理もないと思います。
むしろギャングなのにたった1日でそこそこ認めてくれた(イルーゾォ戦)のは、スゴイことじゃないですかね?
ジョルノの覚悟、知性、カリスマのなせるわざでしょうか。




ピタパタについて。

プロシュートガチャ、GRはたくさん出たのに残念ながらプロシュート出ず!
でもアヴドゥルと吉良とペッシは嬉しいです。
ジョセフとブチャラティも重なった!

私のポルナレフ愛を詰め込んだ部屋。
ほぼ独房ですが、愛です(笑)
もしこの部屋の「ことり」に出会ったら、それ私です。
ちなみにセリフは常に原作のポルナレフのセリフにしてます。

ところで、もう花粉飛んでません!?
今朝からくしゃみ止まらないんですが!
まだ雪積もってるのに早すぎるよぉー!
アレグラ買っとこ…
花粉症が完治する料理食べたいよトニオさん。






平川大輔さんについて抜粋↓
平川さんかわいすぎるでしょ(笑)
そりゃ目の前で中の人に「やめて」なんて言われたら、トドメ刺せませんよね。
平川さんが花京院を演じる機会は、今後ゲームくらいしかありません。
大変貴重です。
花京院を思ってナーバスになったり体調を崩したり、大泣きしちゃう平川さん。
いつまでも平川さんの花京院が大好きですよ!
三宅健太さんはすごく悔しい思いをされているのでは…(笑)
運昇さんがもうこの世にいらっしゃらないなんて、未だ信じることができません。













Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>