Quantcast
Channel: ジョジョ好きの奇妙な日常
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

【感想】第14話 漫画家のうちへ遊びに行こう その1

$
0
0

チャオ。
「夏バテ」という概念を知らない子供の無尽蔵な体力に振り回され、ここ数日グッタリしているうたうことりです。
ブログに書きたいことはたくさんあるのに…
夏は食欲不振になりがちですが、きちんと食べましょうね!


さて、今朝は露伴が楽しみすぎて4時に目が覚めました(笑)
しかも露伴の夢見たし!
ジョジョ放映期間中は、早寝早起き規則正しい生活が出来てグッドです。

ではアニメ14話を振り返ります。





まず!

新OPは来週までおあずけか〜。
めっちゃ楽しみにしてたのに。
今週は「その1」なので、むしろEDがカットされると思ってました。
あ!
露伴のスタンド像などのネタバレを、一週でも避けるためでしょうかね?
って思ったら公式サイトにヘブンズドアー載ってる(笑)



{D1537480-9450-4264-A000-7E49157A5108}
最終形態になった間田。
新たなスタンド使い、透明な赤ちゃんの件について一生懸命話す康一くんに
「フ〜〜〜〜ン………」
と至極どうでもいいといった感じの返事。
本当にどうでもいいんだな、って気持ちが伝わる言い方が完全再現されてました(笑)


{C739E844-1A62-4576-A540-F60E04BCABF2}
ここ、アニメの間田がまるでスーパーサイヤ人のようになってたのでびっくりしましたが、原作でも若干そんな感じだったんですね(笑)
「「不動産屋」が話してるのを小耳にはさんだんだ」
というセリフにわざわざアニメオリジナル映像をつけたのには、何かしら意味があるに違いない。
と、よぉーく見てみると…
{2B348D20-E4AC-4D03-89F1-8F0325BE860A}
よく見るまでもなく、
乙雄三よね(笑)
なんでその髪型で仕事ができるのか謎だ。
まだスタンドには目覚めていない、ごく普通のサラリーマン時代の彼でしょうか。
思えば彼も不幸な人だ…




さあ、夢にまで見た露伴の登場です。
{FE18033A-BD5B-4B96-ADA8-299FBF4BBBE5}
怖すぎる(笑)
と思ったけど原作はもっと怖い↓
{E65B4BD9-DC96-4A95-AB46-867AA220DC9F}
そのままモノクロになって提供が表示されて、お茶吹き出しましたわ(笑)

櫻井孝宏さんの露伴、いい感じにストイックで気持ち悪くて変態で素敵ですね!
これまでにも何度か書きましたが、アニメや声優さんに全く詳しくなかった時代からこの方と鈴村健一さんと坂本真綾ちゃんだけは大好きでした。
ファイナルファンタジー7アドベントチルドレンを数えきれないほど見たので。
クラウドの声の人はやはりカッコいいです。



{6274E762-BF74-40EC-8D47-7799EA9DE1EB}
気持ち悪すぎィィィ!
{7E53231C-4D99-4DD5-B15C-5F44C5D7A14B}
嬉しそうにベロンベロン舐めすぎィ(笑)
朝から見るもんじゃありませんね!
かと言って深夜に見ても夢見が悪そうですが!


今週露伴のセリフで聞けて嬉しかったナンバーワン…なぜか私の中では
「スケッチしておこう」
です。
これを聞くと、ああ…露伴先生がそこにいる…と思いました。


そして
{1129406C-8875-4170-977F-28039C8A9F3A}
17歳の露伴と27歳の露伴(原作とは別次元だけど)…
{6DE5EDE4-7A0B-4A60-8E4E-FC2827669E2D}
「岸辺露伴
ルーヴルへ行く」
を無性に読みたくなりました。
読みました。
{81BFE52D-6BB9-4A7D-8062-C0E5BAA90BD9}
改めてイケメンです。
えっ、こんなにイケメンだっけ?

露伴は別にそこまで上位で好きなキャラではない(大好きだけど、更に上を行って好きなキャラが山ほどいる)ですが、動かないシリーズやルーヴルを読むと猛烈に好きな気持ちが湧いてきます。
その時その時読んでいる部が一番好きだと思うのと、同じですね。
いつかルーヴルも映像化してくれませんでしょうか。





本編に話を戻しますが、間田お前はまず自分のゲロの始末をしろ(笑)
原作だとゲロを吐く一歩手前さ状態で済んだかのようにも見えますが、やっぱ思いっきり吐いてたのね!
露伴ももうちょっと気にしようッ!


{9FDD56C0-063E-4A14-9EAB-5226C4C85675}
康一くんの記憶の中の承太郎さんが、なんだか若いというか3部っぽいというか。



{2C35A87C-5746-4E93-B979-A7D2E32F734E}
些細なことですが、この間田を読み上げるときの露伴のセリフがタマキンからキンタマに変更になったのは何か意味があるんでしょうか(はしたなくてスイませェん)?
キンタマと言えばエボニーデビル戦を思い出しますね。

どっちにしろ間田先輩サイテーです(笑)
だけど、勝手に心を読まれて勝手に幻滅されるだなんて…
{DF391B56-FBA9-481B-B0EF-8F87E8BC0B75}
と泣きたくなる気持ちも分かります。
↑ここで貼りたかった(笑)
{FBA6A93E-B22B-45A5-A665-EB867F8BB41F}
ちょっぴり同情したよ!





ED映像、ようやくいろいろな要素が追加されましたね。
待ってましたよ。
{34B7904F-0246-41F2-BAB8-0E44C33F5C0F}
露伴の自宅の棚に、武装ポーカーやバオーなど…!
露伴先生、荒木先生のファンだったんですね!(?)
ピンクダークの単行本の色が、ジョジョのそれっぽい。

{A55F48FE-9409-4E18-BE51-956F9E61B125}
こいつらはネズミか。
このエピソードももうすぐですね。

{542F4388-A9AB-4E26-A6D8-DEACCC687271}
音石はレッチリその2、ジョセフは先週のEDから追加しちゃっても良かった気がしますが、そんなにしょっちゅうED映像を変えることはできないのでしょうかね。
トニオさんはずっと駅のポスターのみの登場かな?

さぁ来週も楽しみです。
雪の日のあの人の演出が特に…



ところで、仙台の七夕まつり超楽しそう!
公式サイト見て「いいなぁー」と連呼してます。
東北地方にお住いの皆さま、グレートに楽しんでくださいね!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles