Quantcast
Channel: ジョジョ好きの奇妙な日常
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

ジョジョ好きが見る「どろろ」第9話「無残帳の巻」

$
0
0
ジョジョが熱すぎてなかなか他のアニメに触れる機会がありませんが、今期もいくつか見てます。

中間管理職トネガワ
なぜかこちらでは遅れて放送してまして、毎週楽しみにしてます。
どれだけ聞いてもトネガワと吉良吉影が同じ森川智之さんに聞こえません(笑)

機動戦士ガンダムUC
夫が好きなので何度も見せられてますが、映画ナラティブも良かったので初めて自分から進んで見てます。
泣いてます。

賭ケグルイ
1期から変わらず面白いですね。
ほんと狂ってる。
OP&EDがとにかくハイクオリティ。

ピアノの森
こちらも1期から。
心が浄化されます。
優しい諏訪部さん。

ポケットの中の戦争
見終えました。
声変わり前の浪川大輔さんの声が、かわいすぎる。
死ぬんだろうなと思いながら見てて、やっぱりか…と号泣というわけでもないのに、終わった後にじわじわきて涙が止まりませんでした。
銀さんが「嘘だと言ってよバーニィ!」と言ってた元ネタを知ることができて、満足です(笑)

どろろ
初めて知る作品でしたが、切ないですね…
たまに私の許容を超えるグロ&恐怖のシーンがあって、直視できないことも多いです。

今週の、
どろろのお母さんが熱々のスープを両手に注いでもらうシーン…

ディエゴの母!

どろろは手塚治虫さんが1967年頃連載されてた作品だそうで、荒木先生が影響を受けられた可能性があるんだなぁ…と思いました。

そして、どろろのお父さん役は我らがアヴドゥル三宅健太さん。
数週前にはポルナレフの小松史法さんもご出演でした。

個人的にはあまりグロすぎないことを祈りながら、今後の展開にも期待しています。
ジョジョのグロは大丈夫なのにね(笑)

もしかしてどろろって、女の子?















Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>