Quantcast
Channel: ジョジョ好きの奇妙な日常
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

ウルトラジャンプ 1月号

$
0
0
前回書き残したことがあるので、続きです。

ウルトラジャンプ1月号の付録のカレンダーの表紙、原作をお読みの方はもちろんお気づきかと思いますが…


あの人が天に召されるシーンなんですよね。

念のため上を見切れた状態で、原作コマをどうぞ(笑)

ここを表紙に選んだセンスがディ・モールト良いですね。


アニメを最終話まで見終えたとき、そしてこのカレンダーが役目を終える一年後にまた表紙を見るとき、どんな気持ちになっているか。
きっと今とは違う感情が湧くのではないかな?と思っています。
来年の楽しみが増えました。



こちらの缶バッジのアバッキオのラフ絵は、文庫37巻の巻末に載っています。
ちょうど、空が今にも落ちてきそうだなーって頃です。




諏訪部さんのお茶コーナーより↓


ー原作は読まれていた?
千本木(トリッシュ)「第1部のアニメ放送がきっかけです」
じゃあ4部モブを演じられたときは既にジョジョをご存知だったのですね!
鳥海「第1部の第1話からずっと読んでます」
諏訪部「みんなが通ってきた道ですからね」
鳥海さんがどの程度ジョジョを読まれてたのか知らなかったので、それを聞いて嬉しくなりました。
諏訪部さんも、ASBでテレンスを演じられたよりずっと前からジョジョが大好きだったんだと、5部キャスト発表時に初めて知りました。
テレンスのオファーが来た時はどんなお気持ちだったのかなぁ…


ー千本木さんがブチャラティチームのなかで一番魅力的だと感じるのは?
「ブチャラティがすごくかっこいいと思うのと、少年らしいキャラクターが好きなので、ナランチャもすごく好きです」
見事にその場に(声優さんが)居ないキャラですが、そりゃトリッシュならね!(笑)
ブチャラティに惚れるでしょう。
そしてナランチャも、唯一トリッシュの気持ちに………あれですから。
「しょうがないよ、ブチャラティはみんな大好きだもん。僕も好きだもん」


ー暗殺チームの注目すべきキャラクターは?
「個人的にはメローネが生理的に気持ち悪いです(笑)。キャラクターやスタンド能力に対する嫌悪感はシリーズ屈指かも」
諏訪部さんでさえそこまでですか!(笑)
「プロシュート&ペッシのコンビはいいですよね」
「私はホワイトアルバムがどんな感じで描かれるのかが楽しみです」
「ちなみに、収録は大変でしたよ(笑)」
でしょうねミスタ!(笑)
お疲れさまでした!
めっちゃ楽しみです。




それと巻末の作者コメント、荒木先生が上海に行かれたと。
もしかして今後のジョジョと関係があるのか、ご旅行なのでしょうか。






























芦谷さん、きちんと荒木先生のサンタコスジョルノを参考になさってるのが凄い!

田中刑事さん、素晴らしい。

小野仗助さんも大変お喜びのようです。



テストが思ってたより早い。
EoHのときもそうでしたけど、どのキャラがプレイアブルになるのか!
予想するのが楽しいですよね。

3部:承太郎、ジョセフ、アヴドゥル、花京院、ポルナレフ、イギー、DIO

は確定として、敵キャラから誰が参戦するか?
EoHと同程度なのか減るのか増えるのか?

4部:仗助、億泰、康一、露伴、吉良

由花子さんも来るかな?
個人的にとてもヌを使いたいんですが厳しいですよね。
裕也も見たいなぁ。

5部:ジョルノ、ブチャラティ、ミスタ、ナランチャ、フーゴ、トリッシュ、ボス

アバッキオがんばってーー!(笑)
暗チと親衛隊から誰が?というのが本当に楽しみですね。


最大20人同時対戦ということで、同じ盤上に同じキャラが居ていいのか、選べないのか、どうなのかも気になってます。
一番気になるのは、長野で遊べるかどうかですけどねー(笑)



最後に、ディズニーチャンネルで新しく放送している、おしゃれにナンシー・クランシーという子供向け番組について。
主人公の妹の名前がジョジョと言いまして、毎朝笑っちゃってます(笑)
5歳の娘がまるで私のように過剰反応して「ジョジョ?ジョジョっていったよおかあさん!」と…我が子の将来が楽しみなような心配なような(笑)
100%私のせいなので、責任は取ろう。
ママ
パパ
ジョジョ
ファンシーなJOJO。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>