まずはじめに、11月中旬くらいまでプライベートと仕事が忙しいので、ブログお休みすると思いま〜す!
主にお祝い事が続いて忙しいので、楽しく頑張ろうと思います。
落ち着いたらまた、皆さまのブログにも遊びに行かせていただきます。
では、久しぶりにジョジョ以外のテレビアニメの感想を書きます。
好きだった順に行きます!
1位 鬼滅の刃
連載中の週刊少年ジャンプ漫画のアニメ化作品で、銀魂(当時)以外でこんなに好きになったの、初めて?
毎週ってわけじゃないですが、涙が止まらなくて大変な回が何度かありました(笑)
特に19話「ヒノカミ」。
なんですかあれ?
涙枯れちゃうでしょ!!(笑)
ジョジョほど真剣には見てなくて、理解しきれてない部分も多いですが…
お父さんの神楽の舞?が切なく美しく、過去描写も、挿入歌の歌詞「たとえ相討ちになったとしても」が苦しく、ねずこのけっきじゅつ?に燃え、炭治郎の「俺とねずこの絆は誰にも引き裂けない」ぼろぼろ泣きました。
挿入歌のままEDに突入したのも、家族の思い出も…画面見えないってもう(笑)
あと、森川智之さんの声を聞くとふわふわするっていうのは単なる事実ですね、はい。
善逸と伊之助が生きてたことを心から喜んでる炭次郎を見て、また泣きました。
なんと心の綺麗な主人公でしょう。
生きることに前向きで、悲惨な現実に負けず、真っ向から立ち向かい、妹との絆が何よりの原動力で…
人間讃歌!
私が好きになるはずだな!(笑)
彼もお兄ちゃん。
ひとつ思ったことがあります。
D.Gray-manのアレン(主人公)に通ずるものを感じます。
彼も、家族(と呼んでいいと思う)との絆を心の拠り所に厳しい現実に立ち向かい、仲間思いで優しく、優しすぎるあまり敵の心の声にも耳を傾け、敵すら救おうとする子です(最近読んでないので忘れ気味)。
私の好きなタイプの主人公なんだろうか…
梶浦由記さん音楽、花江夏樹さんが主人公ってだけで見たようなものでしたが、想像以上に楽しませてもらいました。
続編映画、見に行きます!
2位 彼方のアストラ
序盤から結構泣かされました。
とても爽やかな気持ちで楽しめる、現代のアニメだなと感じました!
これでもかってくらいSF要素詰め込まれてて、お腹いっぱい(笑)
ただ、拒絶反応なく臓器提供するために作られたクローン(だけじゃないけど)の少年少女が生き残りをかけて戦う展開、清水玲子さんの輝夜姫が大好きだった私にとっては、既視感がとても強かったです。
パワーアップして現代に蘇ると、こうなるんだな!という視点で楽しませていただきました(笑)
王族だけが真の歴史を知ってるっていうのは、進撃の巨人も思い浮かびました。
アストラの最大の魅力は、キャラクターだったと思います。
とにかく応援したくなる子ばかりなのです。
特にカナタの男気には、誰もが惚れるでしょう!!
細谷佳正さんの、とても自然に聞こえるボケボケな演技から男前なシーンまで。
泣けるカッコよさでした。
3位 ギヴン
なぜか10話だけ録画に失敗して、大事なところを見逃した気がします(笑)
BLアニメって、こうなんですね。
潔くメインキャラ全員が同性愛者。
主人公だけは、元からそうだったわけではないようですが。
見てて眠くなる系のアニメでしたが、沈黙のシーンなどの空気感に引き込まれました。
あと、バンドが好き。
でも、リハーサルまでボーカルが歌えなくて本番で急に歌えるとか、絶対ないーー(笑)
だけどとても惹かれたのも、その真冬の歌声で。
9話は感動しました。
儚くも力強く切ない…こんな声で、歌えるものなのか…
なぜ由紀は死んで、いつ真冬が立夏を好きになったのかはよく分かりませんでしたが、泣けました。
考えてみると、この物語のスタート=真冬が由紀のギターを弾きたいと思う=真冬が由紀の死を乗り越えた地点であり、1話からもう徐々に真冬は立夏を好きになり始めてたのかなと。
続編は映画かぁ…
歌えた真冬に立夏の笑顔、グッときました。
4位 スタミュ3期
スタミュファンの方がお見えでしたら、ごめんなさい。
文句ばかり書きます(笑)
面白くなかったです!
スタミュって、絶対に見てて幸せな楽しい気持ちになれるアニメだって思ってたのに…
今期は私にとって、そうではありませんでした。
そもそも最初から、何故星谷たちは14人でオープニングセレモニーに出たいと思ったのかが、分かりませんでした。
そこ分からなかったら、1クールずっと楽しめませんよね(笑)
チーム鳳とチーム柊は、まだ分かる。
全員揃ってるから。
チーム楪とチーム漣は、なんでチームで行動しないの?
2期もそうでしたけど、あの時はまだ、チームメイトの存在を感じてましたし、オーディション形式だったから分かる。
チーム暁については触れてはいけないんですかね?(笑)
それと、冬沢と四季には…残念ながら何も共感できなかった…
君たちさ、ご両親が高い学費を払ってくれてるおかげで、通学できてるってこと分かってる?(何言ってんだ私?笑)
なんだかそんなことを言いたくなるくらいに、ガクセーらしくなかったので。
好きなことを勉強して好きな職業に就くために学校に通わせてもらってるのに、身も心も苦しみ過ぎじゃありませんかね。
若干高校生が…
子供たちだけで解決しようとしすぎ、頑張りすぎ。
全員野暮助ッ!
1期からそうだった?(笑)
もちろん、好きだった、感動した場面もたくさんありました。
昨年のチーム鳳に憧れた中学生たちがいたこと…
南條を掘り下げてくれて、これまで見たことない顔を見せ、熱い想い、歌を聴かせてくれたこと…
REFLECTIONで髪がフワッとするとこ好きです(笑)それと、辰巳が星谷を対等なライバルとして認識したこと…
髪を切った鳳先輩の現在…
こんなに文句ばかり書いてしまって申し訳ないですが、スタミュが、星谷たちが大好きなので、果たして誰が華桜会に選ばれるのかというところまでは見たいです。
今後に期待しています。
個人的に華桜会に選ばれてほしいと思ってるメンバー↓
星谷(主人公だし、鳳先輩の出番がほしいから)
辰巳(スターだし、柊先輩の出番以下略)
月皇(月皇先輩の以下略)
揚羽(月皇先輩と楪先輩以下略)
南條(今期を見てて、この人は必要な気がした)
動機がほぼ不純でスイませェん(笑)
天才戌峰も迷います。
置鮎さん…いつ聞いても艶かしい歌声。
でも、高いお金払ってOVAを買った方々にとって、たった一年でテレビ放送されてしまうってどんな気持ちなのかな…
露伴ちゃん富豪村が一年でテレビ放送されたら、私は少しばかり残念な気持ちになるかも。
あれは円盤全巻購入特典なので、また違うけど。
特別編も見ました。
逢坂良太さんのソロ曲SILENT FEVERと山下大輝さんのソロ曲ARCANE BRAVEはめっちゃ好きだったことを思い出しました。
あと、ディアボロとドッピオのデュエットは笑う(笑)
特別編のEDといえば、永遠ステージの音ハメ好きだったなぁ〜。
以上!
ご存知ピタパタポップについて。
ボイス仗助は嬉しいよ〜っ!
しかも10連1回でこれって、超ラッキーでした。
テレンスを持ってないことは忘れてた(笑)
最近は目当てのキャラが全然出なかったので、久しぶりに嬉しかったです。
次はなんとミケランジェロの彫刻のように美しい噴上裕也登場!
そろそろ、ボイス承太郎とか?
露伴ちゃんもイベントに合わせて動かない版出たりしないかな。
私はリリース2日目に始めたんでした。ジョジョのピタパタポップ@jojopp_official
【イベント予告!】おかげさまで「ジョジョピタ」は、今月でついに1周年をむかえます!それにさきがけ10月3日より、「ダイヤ」と「1周年ありがとうガシャチケット」が獲得できる「前夜祭イベント」を順次開催!一足早いお祝いムードを体… https://t.co/hkMZShJPvD
2019年10月02日 18:40
もうすぐ一年かぁ〜。
近所のアニメイトか…一番くじ(BANDAI SPIRITS)@ichibanKUJI
🐞一番コフレ ジョジョの奇妙な冒険~黄金の風~🐞/発売まであと3日✨\取扱店舗はこちら👉https://t.co/NpDTx1rfaH商品情報はこちら👉https://t.co/ytr61j0TGnここでしか手に入… https://t.co/TEr9MFoOLQ
2019年10月02日 12:01
気が向いたら買いに行こ。
ちょっとーー(笑)ジョジョの奇妙な冒険 公式アプリ@jojocomic_app
秋!食べずにはいられないッ!『食欲の秋特集』開催中ッ!!ズキュウウゥン!とくる、第1部~8部までの奇妙な「食事」シーン全24話が10月15日(火)まで半額で読めるゥゥウウッ!!#JOJOアプリ #食欲の秋… https://t.co/pZt1z6Eycz
2019年10月02日 12:00
食欲の秋なのに、カブトムシ食ってる花京院(に化けたラバーソール)が含まれてるのなんなの笑わせないでよ(笑)
と思ったらラインナップほぼネタでした。
バンコレ!🔴バンダイファッション@BANDAIFN
\✨ジョジョの奇妙な冒険 ❌CONVERSE✨/オールスター100周年記念モデルを復活販売!#吉良吉影 モデルが展開中です!🔍詳細:https://t.co/hf28URuBsd※準備数に達し次第販売終了とな… https://t.co/qNn9HbEYvg
2019年10月02日 11:00
songsにスピッツ…びっくりしすぎて変な声出ました。NHK SONGS@nhk_songs
【朝ドラ主題歌の…】#スピッツ が9年ぶりに登場!◆「なつぞら」主題歌「優しいあの子」をテレビ<初>披露◆#広瀬すず #草刈正雄 #吉沢亮 が感謝のメッセージ!◆「スピッツの素顔が丸裸に!?」大泉洋が深堀り!10/12… https://t.co/SORvYmuITy
2019年10月01日 17:01
ぜっっったい見ます100%ですハイ。
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式@anime_jojo
【「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」Blu-ray & DVD Vol.9 初回仕様版 10/9(水)発売!!】正面にはディアボロ、そして裏面にはドッピオの横顔が…!特製ケースに施された紅色の箔押しが最高にカッコいいです。ディ… https://t.co/BmtfKY1lLw
2019年10月03日 15:10
見たい…コミックナタリー@comic_natalie
アニメ「Levius」レビウス役は島崎信長!諏訪部順一、櫻井孝宏らも出演https://t.co/nFdONLu2JG #島﨑信長 #諏訪部順一 #櫻井孝宏 #佐倉綾音 #大塚芳忠 #小野大輔 #早見沙織 #宮野真守 https://t.co/KozcxXQfoS
2019年10月03日 10:00