Quantcast
Channel: ジョジョ好きの奇妙な日常
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

康穂ちゃんが好き

$
0
0
映画「ヒート」を、見てみたいと思っています。

と言うのは、こちらのYahoo!ニュースを読んで康穂ちゃんを思い出したからです。

記事の一部↓



康穂ちゃんが、離婚した実の父親に会う日にどうしても完璧なおしゃれをしたくて、あの髪留めを病的なまでに必死に探すシーンです。

もしかして元ネタは「ヒート」なの?と思いましたが、どうでしょう。

気になるので今度TSUTAYAに行ってこようと思います。

康穂ちゃんが過去を乗り越えて決意を語るシーン、豆銑の返答も含めてとても好きです。
この絶妙なやり取り(笑)

少し前の話数で、定助と康穂ちゃんが見つめあったシーンもたまらなく好きです。
心がギュッとなりました。
出会いも、そうだったね。
セリフがないのがまたいい。


康穂ちゃんって、歴代ジョジョの中では“今時”なヒロインとして設定されてるんだろうなと思います。
複雑な家庭で育った女の子…
仗世文もそうでしたが、両親が愛し合い、親は子を愛し、子は親を愛すという当たり前のはずの前提がない家族…
生まれつき哀しみを背負っている子供たちがどう生きていくか、それは5部のテーマであったと思いますが、6部以降も続いていますよね。



もしかすると8部は、読んでいてもっとも胸が痛む部かもしれません。
自分のすぐ隣にありそうな世界だから、かな。



私は康穂ちゃんと身長が同じなので、ちょっと親近感を感じてるんです。
身長以外には共通点ひとつもないけど(笑)
お願いだから、幸せになってね…康穂ちゃん!


最近5部アニメが熱すぎてジョジョリオンについて書く機会を失ってますが、もちろん読んでいますよ!
正直、仗世文と吉良の過去が判明したあたりがピークでそれ以来少し下降気味かなって思ってたのですが、そんなことは全くなかった。
最新巻も、とても面白かったです。
いつか改めて感想を書く、かも?



ピタパタについて。
新しく加わった学校の教室、ナランチャを通わせてやりたいんですがかまいませんね!!
ネアポリスじゃなく、日本の学校でゴメンね(笑)

コインガシャから重ちーが出てびっくり〜!
本当にごくまれにコインガシャからもGRが出ますね。
移動の仕方(笑)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>