Quantcast
Channel: ジョジョ好きの奇妙な日常
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

【感想】「岸辺露伴は動かない 短編小説集(2)」

$
0
0

ウルトラジャンプ付録
岸辺露伴は動かない
短編小説集(2)

{89F52C47-21B6-4319-8939-C1D888B5E2F1}
読みました。

今回も面白かった!!

以下感想です。

※もちろんネタバレ



















検閲方程式(維羽裕介 著)

著者の耳にほくろが三つ並んでいる、ってマジですか(笑)
本当にそんな人いるの?
お好きなスタンドはクラフト・ワークだそうで、実用的ですね。
5部がお好きなのかなぁ。

p8「子供と同じです、来る日も来る日も方程式を解いていますよ」
そんな子供いねーよ(笑)
と誰しもが突っ込みたくなるところかと思いますが、私の兄はそういう人でした。
小学生になる前にアルファベットまで覚え(後に母から聞いた)、中学時代に高校の数学の教科書を読む変態でしたわ。
ただ数学を極めても金を稼げないとのことで、理学部数学科ではなく工学部に進学しましたが。

p26「私は日本語と英語と大学で受講した人工言語(エスペラント)以外は挨拶程度しか使えないのに」
エスペラント喋れる大学生なんてすごい。
エスペラントとは、世界中の誰もが学べ喋れることを目指した言語、世界中のすべての人の第二言語になることを目指して作られた言語ですね。
もしもご存じない方は、検索してみたほうが面白いです。
日本でも、オアゾ、ヤクルト、イーハトーブなどエスペラント由来の名称を見かけることはよくありますね。

p40「最後に誰かと夕食を食べたのはいつだろうかと、ふと思った。」
そ、そんな切ないこと言わないでよ露伴ちゃん…
別に彼にとってそれが「孤独」ってことにはならないんでしょうけど。
もし私がそんなに毎晩ひとりぼっちだったら、ご飯食べれなくなって痩せ細って死んじゃう。
やっぱ超越してる、露伴。


このお話、とても面白かったです。
結局露伴は近森とその彼女の命を救っただけ、ということになりますか。
近森は院生なので、露伴がその彼より少し年上ってことは、露伴25歳前後の時代になるのか?
仗助たち、何してるのかなー…

いつかシンギュラリティを迎え、この方程式を人工知能が解く日が来たら、どうなるんでしょう?
方程式の向こう側にいる「誰か」と対等に向き合えるのか?
近森は、この方程式を解くことができたら別次元に干渉できる、と言いましたよね。
地球外のどこかでもなく、他の宇宙?でもなく、他の次元?
分かんない。





夕柳台(宮本深礼 著)

著者のお好きなスタンドは、リンプ・ビズキット。
…なんだっけ、それ?
検索しました(汗)
あー!
スポーツ・マックスのスタンドか!
エルメェスの姉を殺し、最後はエルメェスから「これもこれも」ラッシュを食らって死んだ人のスタンド。
死体をゾンビにして襲わせる、ホラーで超怖いやつだ。
な、なんでこれが好きなのか(笑)
この作品もホラーテイストですし、ホラー系がお好きなのかな…

お話の内容は、なかなかに胸糞悪かったです(作品は素晴らしい)。
仗助たちの住むこの杜王町に、古くから住んでた老人たちがこんなに性根が腐ってたら!いやだ!
守りたいなんて思えない!

現実世界でも、近所の幼稚園や保育園がうるさいと騒音被害を訴える住人の話をテレビで見ることがあります。
それを思い出しました。
私も東京では、小学校の目の前に住んでいました。
幼稚園もすぐそばにありました。
うるさいなんて思ったこと、一度だってなかったですけど。
運動会の練習の声が聞こえるのが好きでした。
下校時間になると、毎日1人はふざけて防犯ブザー鳴らす子がいるんですよ(笑)
意味ないよね…本当に怖い思いをした時にブザーを鳴らしても、多分誰も助けに来てくれないよね…
でも、毎日聞いて笑っちゃいました。
またイタズラしてるなと。

その防犯ブザーを鳴らされる露伴(笑)
子供が嫌がることを全力でやる姿には笑いました(笑)

p84「〈スタンド〉に触れられるのは〈スタンド〉だけだ」
そーでもないですよね。
ストレングスやイエローテンパランスなど例外はたくさんいますが、そういえば露伴が出会ったことのあるスタンドは、実体化できるやついなかったかな…?

じいさんたちの呪いって、何年?何十年かけて生み出されたのでしょうか?
この人たち、その間に一度も救急車に運ばれたことなかったんですかね?
救急車を呼ばなきゃいけないようなことがあれば、その時点で自滅してたと思うんですけど…
その点が少し疑問でした。





面白かったです。
3巻はいつ出るのかなー!



滝れーき先生最高です、ありがとうございます(笑)

これ欲っしーーー(笑)

ネクタイ、いいね。












スタクル脱出のチケット先行発売、始まってるよ!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>