Quantcast
Channel: ジョジョ好きの奇妙な日常
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

【感想】アニメBlu-ray Vol.12 Mori-oh! Press3

$
0
0
こんにちは。
軽い風邪が治らず10日あまり体調不良のうたうことりです。
風邪が長引くと、肺炎を併発したり細菌性の風邪にかかったりするんですよね。
過ごしやすい季節といって、皆さん油断はしないようにしましょう。




ところで、先日発売になりました…

ジョジョの奇妙な冒険
ダイヤモンドは砕けない
アニメBlu-ray Vol.12

ですが!






初回特典の杜王プレス3の感想から書きたいと思います。


{3D2BA099-F26B-4881-86C7-8BF00CAB1351}
杜王プレスもこれで3冊目。
{26929073-6FB0-4A89-86A9-D9B5D13F4633}
今回が最後になるでしょうね。

{07EF7F50-B18E-44C7-B271-E1E8B563FF84}
ミキタカの紹介のところに、「この能力がスタンドなのかどうかは不明」と書かれています。
画集の方は「スタンド名」と断言してたはずですが、宇宙人なのかスタンド使いなのか不明なので、「スタンドだとして名前をつけるなら」ってのが正しいですよね。

個人的には宇宙人かつスタンド使いだったらいいなーと思ってます!

主要人物相関図。
{0C073756-67DE-4392-A742-10491120B1CF}
なかなか面白い。
ミキタカと億泰の間に友人矢印がないけど、きっとあの後、康一含めみんないい友達になったよね〜。




今回の見所は、
櫻井孝宏さんと森川智之さんのインタビュー!


まず、櫻井孝宏さんから。

{6F014539-7D4E-44AF-AC92-7F81811C6BF3}

特に「ダイヤモンドは砕けない」は週刊少年ジャンプで連載しているときからシリーズで一番好きでした。
櫻井さん、そして梶裕貴さんも元々4部が一番好きというお方でしたね。


ー仗助と露伴の掛け合いについて
嫌い合っているふたりですが、掛け合い自体は非常にテンポが良いのでお芝居していて楽しかったんですよ。仗助は打てば響くというか、気持ちいい間合いで返してくるんですよね。嫌いが故に。…逆に康一君との掛け合いのほうが、かみ合わないんですよ。露伴の一方通行的なコミュニケーションになっていますからね(笑)。
なるほど!(笑)
仗助と露伴は、本人たちにもそういうところがあるかもしれません。
嫌い過ぎて、その掛け合いが気持ちいいみたいな。
こいつが素直に礼を言ったり謝ったりしたら逆に気持ちが悪い、と互いに思ってる。
嫌い同士の安定感。
でもほら、好きの反対は無関心って言いますからね。
複雑です。
しかし16歳と20歳ってところが…露伴大人気ないよ(笑)

康一くんとはかみ合わないってのも面白いなぁ!
「やっぱり君は親友だった!」って目に涙をためて訴えても、無視されますもんね(笑)
確かに原作からかみ合ってない部分があると思います。


最初は敵として登場した露伴は、次第に杜王町を守るために仗助たちと団結するのですが、最後まで一線を引いたスタンスを貫くんですよね。そこがスタンドアローンな彼の魅力だと思います。
荒木先生も露伴のことは「敵として描いた。終盤も敵でも味方でもないグレーなキャラ」と書かれていて、味方だと思い込んでいた私は少しびっくりしました。
確かに彼は仗助や承太郎と共に街を守ろうとした正義のヒーローなわけではないですよね、鈴美ちゃんとの因縁がなければ協力してなかった気がします。
もし露伴が誠実で正義感に溢れた人だったら、積極的にSPW財団や承太郎と連携を図って事件解決のため努力してたかもしれません。
社会人ですからね。
でもそんなフツーのいい人だったら、ヘブンズドアーなんていう凶悪なスタンドを発現させてないよな!


ラストで億泰が「露伴が万引きで捕まった」と言うやり取りを聞いたときは驚きましたね。せっかくいい感じで終わったのに!と(笑)
あれは私も同じ思いです(笑)


ー収録に関して
「とにかく熱量と勢いで、でっかい声を出す」という、キャリアの浅いときに気をつけていたことを念頭に置いて、原点に返って臨んでいました。
これだけキャリアのある方が汗だくになって大声で叫んでいるというだけで、他の若い役者さんが「すごい現場なんだな!」と思ったという。


もし良い演技ができていたとしても、それは僕の力ではなく共演者の方のおかげなんです。
それは1部の頃から脈々と受け継がれている、ジョジョアニメの伝統ですね!
みんなのおかげで良い演技ができた、掛け合いの結果良い演技が生まれる。
ナレーションすらテンション上がっちゃう現場ですもんね。
同じブース内で掛け合いで撮る、日本のアニメならではの魅力ですね。


心から、櫻井孝宏さんが露伴を演じてくださったことを嬉しく思います!





お次は、森川智之さん。

{C3F107C8-65DB-44B3-BDB9-05934E5182BB}

ー最終話での女性の救急隊員とのくだりについて
ええ、なんのためらいもなく演じましたよ(笑)。ラジオでもいっぱい言わせていただきましたが、ファンの方にも喜んでもらえたとお聞きしているので、リクエストがあれば何回でも演じたいですね。
勃起ですね!
あれは爆笑でした〜(笑)
怖いやら笑えるやら泣けるやら、印象深い最終回でした!
爆笑できる最終回って、ジョジョ史上4部だけじゃありませんか?
勃起のくだりについて杜王町RADIOでメールを読んでもらえたことは、一生の思い出ですよ。


ー小野友樹さんが森川さんをライバル役として強く意識していたことについて
僕も同じような経験があるんですよ。別の作品で悪役を演じているとき、意識して共演者とは距離を取ったりして、突っ張っていました。食事の席にもいかなかったので、当時のスタッフに心配させてしまったことを思いだしました。
これはどの作品のことなのでしょう?
森川さんに詳しい方、良かったら教えてください〜。


ーもし吉良が最終的に勝利していたら、川尻家のこの先は平和だったと思うか?
思わないです。結局は吉良の「性」が勝って、ひとり静かに大好きな「手」と暮らしていくのでしょう。
これは演じられた森川さんなりの答えでしょうが、私と全く同じ意見だったので激しく頷きました。
「手」というのは、しのぶの手でしょうね。
男女の愛も家族の愛も知らない悲しい男ですから、わずかに芽生えかけたしのぶへの恋心よりも殺人意欲が優ってしまうと思います。
鈴美ちゃんをはじめとした数々の罪なき女性を殺してきた吉良なんかが、普通の幸せなど絶対に手に入れて欲しくない!という私の個人的な願いもあります。
この吉良にとっての幸せとは、手との静かな暮らしなんでしょうけれどね。

ましてや早人のような賢い子供がいるなら、なおさら。
早人の存在だけが誤算でしたね。


ー印象に残ったシーンは?
シアーハートアタックとの戦いで、康一役の梶裕貴くんがものすごいテンションで演技していたのが印象的でしたね。数多くの作品に出演しているのに、精魂尽き果てるようなテンションで演じきっていたことに驚き、すごいと思いました。
4部アニメ化が決まり、康一くんが梶裕貴さんと発表されたとき、実は私はひそかにガッツポーズを取ってました。
私がアニメを見るようになったきっかけ…意外!それは進撃の巨人1期ッ!なのですよ。
今でこそジョジョだけでなく多くのアニメを見てますが、ほんの3〜4年前まで、アニメは子供が見るものだと本気で思ってました(笑)
子供の頃は見てましたよ!
大人になってもアニメを見るっていうのはオタクだけだと。
いやそれは間違いじゃないかもしれませんが?(笑)
夫が見たいというので進撃の巨人1期を仕方なく一緒に見ていて、なんと…アニメって面白いんだな…奥が深いんだな…しかもこのエレンの声優さん、すごすぎる。名前を覚えておこう、と思ったのです。
その流れで、ジョジョ3部アニメを見たことで今に至ります。
ゲームのジョニィを演じてらした梶さんが康一くん…ということで残念がる声も多かったと思いますが、梶さんなら康一くんも完璧に演じられるだろうと思っていました。
梶さんはスゴイ。
ジョニィがアニメになる頃には、またふさわしい声優さんが現れますよ、きっと。


まさかこの年になってこのような役を演じる機会に恵まれるとは。若いころの僕ではとても演じきれなかったでしょうね。…僕は吉良が声優人生のピークだと思われないよう、彼を超えるようなキャラに出会えるまで頑張っていこうと思います!
なんと奥ゆかしいことをおっしゃるのでしょう!
既に帝王の座に君臨し、日本を代表する声優さんでいらっしゃるというのに。
吉良がピークだなんて、誰も思いませんよね。
世間一般的にも吉良は彼のピークでは全くないでしょうし(笑)
ニックじゃないの?
それも違う?(笑)
森川さんですら、これまでの人生経験をもってして吉良を演じることができたとお思いなのですね。

吉良吉影も、森川さんが演じてくださって本当に良かったなぁ!!




{DFFAFDE3-402A-4C65-942D-A32D6E45FBCD}

編集スタッフの皆さま、お疲れさまでした。




このタペストリー系って、どんな方が購入するんだろう…

楽しみですね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>