Quantcast
Channel: ジョジョ好きの奇妙な日常
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

GREAT FESTIVALへ向けて

$
0
0
ジョジョ4部アニメイベントのタイトルが決まりましたね!
今更でスイませェん!
GREAT FESTIVAL

4部にピッタリの、いい名前ですね。
ラストクルセイダースは名前を見ただけで泣きそうになりましたけど、こちらは楽しくワイワイ盛り上がれそうです。


そのイベントへ向けて気持ちを高めるために、久しぶりにウォークライククルセイダースを見返しました。
ラストクルセイダースの前もそうしたんだったなぁ〜
{3BE162A8-633C-4C38-81C5-F3FA8B43E83E}
何回見ても面白いィィィー!
熱い気持ちになれる!
自分でびっくりしたのは、冒頭の挨拶で声優さんたちがそれぞれのスタンドを呼び出すところ…
「ハイエロファントグリーン!」
「マジシャンズレッド!」
泣きました(笑)
まずこの5人が揃って同じステージにいらっしゃるってだけでもう…

あとこれは今回だけじゃなくて毎回なんですけど、ライブパートの2部OP曲の間奏で、
{85A73A19-8C6A-431B-A34C-91B482F86CC1}
「受け取ってくれーー!!」
「シィィィザァァァー!!」
ズルくないですかこれ?
めっちゃ泣きます(笑)
何回見ても泣きます。

この頃はまだCodaさんが小田和奏さんであるということを公表できなくて、あんまり喋らないようにされてるのが今思うとちょっぴり哀れです。
何も知らずに見ていたときは、この方は実はジョジョのイベントなんて来たくなかったんじゃないの?
ジョジョなんて好きじゃないんじゃないの?
なんて思っちゃってました。
ごめんなさい…
初めて実名を公表され、その直後のジョースターズライブでサングラスを外してGoodbye Nostalgiaを心を込めて歌われていたあのお姿を見て、小田さんは本当にジョジョを、花京院を愛してらっしゃるんだなと痛感しました。

{A8C71E89-28BC-4BC3-97C2-DE0704D86407}
これからも何度でも見返すと思います。
{E77DB83D-8925-4399-B404-A4ADC0E62932}
付属のミニサイズのパンフレット。
このDVDを買った当時はまだ、声優さんのお名前も製作スタッフ陣のお名前も、あんまり知りませんでした。

今では…
{8A17E437-12D1-4316-91F4-DAF0F83A79CD}
やっぱ石本さんの絵が一番好きだわー!
とか、神風動画さすが妥協は死!
{5AD45BC8-5E73-4FA9-99B3-A3BDF9613338}
とか、芦谷さんの絵は濃くて色合いも大好きー!
とか、ソエジマさんはやはり芸術!
{2B653E41-499E-40D0-B463-87BBE015F5C8}
とか、小美野さんあってのジョジョだな!
なんて思ってる自分にビックリですね(笑)
この2年で人生が変わりました。







グレートフェスティバル、楽しみです。



ところで先日、近所(東京)をお散歩してたらこんなお店を見つけました。
{059EAD3B-4C09-4579-BECF-9A876028DE0F}
二度見しましたが、間違いなくジョジョ無関係です(笑)





なんとなく気分で、スタープラチナフェイスパックを使ってみました。
{E7F668CC-4BEA-4CF8-8B0A-E34E81803D27}
ちょうど一年前に石仮面フェイスパックを被ったのですが、その私を見て娘は恐怖してカーテンの中に隠れました(笑)
当時の記事はこちら↓
一年経って、成長したかなーと思ったら…

去年よりもっと号泣(笑)

うわああああん(泣)
おかあさんそれとってぇぇぇぇうわああああ(泣)
ああああああ(泣)

その人がお母さんだということは分かってるけど、怖いんですね(笑)

その夜は寝言でも「おかあさんとってぇぇー」と騒ぎ、よっぽど怖かったんだなと、ちょっと申し訳ない気持ちに…
そして翌朝起きてきた娘は私の顔を見るなり、「おかあさん、きのうじょうたろうだったんだよねぇ?じょうたろうなっちゃったんだよねぇ?」
おおっ!
あれがスタープラチナだということを理解している!
そしてスタープラチナは承太郎の何かだということを理解している!
成長したもんだなぁ。





そのじょうたろうなっちゃった私↓









{2622B916-5E4B-4E97-92D9-4FC47040CB2E}



イベント会場でこの顔に会ったら、是非声をかけてください!
もちろん当日は何も被ってませんが(笑)

見かけなくても、もしもですよ、このブログをお読みいただいてる方で、当日会えたら私に会ってみたいなぁって方がいらっしゃったら、コメントからでもメッセージからでもお声をおかけください。
時間が合えばお話ししましょう。


※この写真はそのうち消しますからご安心を(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles